走り出した TLS 1.3(3):一律3割引き !?
と言っても価格の話ではありあせん、すみません!連載第三回はTLS1.3 で大幅に改善されたフルハンドシェイクについて紹介しようと思う。サーバー、クライアントが初めてのTLS通信をしようとするときは、通信に使う暗号スイートの合意、お互いの信頼の確認、メッセージ暗号化に実際に使う鍵を合意するなど、安全なメッセージ通信のためにさまざまな情報を交換しあう。それがフルハンドシェイ…… もっと読む
と言っても価格の話ではありあせん、すみません!連載第三回はTLS1.3 で大幅に改善されたフルハンドシェイクについて紹介しようと思う。サーバー、クライアントが初めてのTLS通信をしようとするときは、通信に使う暗号スイートの合意、お互いの信頼の確認、メッセージ暗号化に実際に使う鍵を合意するなど、安全なメッセージ通信のためにさまざまな情報を交換しあう。それがフルハンドシェイ…… もっと読む
組込み向けSSL/TLSライブラリwolfSSLのuITRON サポートに興味をお持ちの方のために、ルネサスCS+向けデモプロジェクトを公開しました。このデモでは、uITRON、TINETで動作するSSL/TLS対応のサーバー、クライアントのサンプルプログラムが含まれています。wolfSSLをBSDソケットなど以外のTCP APIにも簡単に対応できる例としてもご覧いただ…… もっと読む
wolfSSL 3.15.5ダウンロードの準備が整いました。このリリースには、wolfSSL組み込みIoTライブラリへ追加された新機能と、既存機能に対するいくつかの修正が含まれています。 TLS 1.3の変更の一つとして、「TLS 1.3機能のみ」をビルドする機能を追加しました。これに加えて、TLS 1.3でのOCSPステープルサポート、TLS 1.3実装で非同期暗号を…… もっと読む
wolfSSLは、12/6に開催されるArm Tech Symposiaに出展いたします。TLS 1.3に対応したwolfSSL組み込みシステム向けTLSライブラリのご紹介を行います。また、IoTデバイスからの視点で、TLS 1.3についてのセミナーを一枠担当いたします。ぜひみなさまのご来場、ご参加をお待ちしております。 日時: 2018年12月6日(木) 10:00〜19:00 会場: …… もっと読む
wolfSSL ライブラリにはたくさんのAPIがありますが、ユーザマニュアルやAPIドキュメントだけではなかなかその使い方がわからない、ということも多いと思います。そんなときにはぜひwolfSSLサンプルプログラムのレポジトリーをご覧になってみてください。 https://github.com/wolfssl/wolfssl-examples の下には、ディレクトリ毎にたくさんのサンプルプロ…… もっと読む
この度、wolfSSLはルネサスe² studioをサポートするために開発用プロジェクトファイルを追加いたしました。 ルネサスe² studioは、Eclipse CDT(C/C++開発環境)をベースに作られた開発環境であり、GUIベースの使いやすいビルド(エディタ、コンパイラ、リンカ)デバッグ機能を備えています。 今回追加されたプロジェクトファイルは、wolfSSLライブラリビルド用ファ…… もっと読む
wolfSSL組み込みSSL/TLSライブラリにルネサスCS+サポートとテストプロジェクトファイルを追加いたしました。 ルネサスCS+(旧称CubeSuite +)は、ルネサス製MPU向けアプリケーションのソースコード編集、ビルドおよびデバッグが容易にできる統合開発環境です。 今回追加されたCS+用プロジェクトファイルは、wolfSSLライブラリを構築するためのファイルとwolfCrypt…… もっと読む
wolfSSL組み込みSSL/TLSライブラリには、OpenSSL互換レイヤーというOpenSSLとの互換性を持たせるための機能があります。 このOpenSSL互換レイヤーによって、OpenSSL用に作られたアプリケーションをwolfSSLとリンクしてビルドすることができます。今回のOpenSSL互換レイヤーの拡張は、様々なOpenSSLアプリケーションプロジェクトに対応するために行われたもので…… もっと読む
wolfSSLライブラリを使って目的の組込みアプリケーションを開発する際、ビルドが終わってターゲッットにダウンロードしたアプリケーションのTLS通信をテストするのに対向テスト用のTLSクライアントないしサーバが必要になります。wolfSSLではそのような時のために、PCやLinuxなどの通常の開発環境の上で動作するTLSサーバとクライアントが含まれています。 wolfSSLライブラリを通常の…… もっと読む
組込み総合技術展/IoT総合技術展まであと一ヶ月を切りました!今年はブース出展に加え、TLS 1.3セミナーを2回開催いたします。 日時: 2018年11月14日(水)〜16日(金)10:00〜17:00、15日(木)は18:00まで 会場: パシフィコ横浜 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 主催: 一般社団法人 組込みシステム技術協会 wolfSSLブース…… もっと読む