走り出した TLS 1.3

標準策定フェーズから実用、普及にむけてTLS1.3が本格的に動き出した。サーバ側の対応は先頭を走る主要サイトの準備は着々すすみ、FireFox、Chromeとメジャーなブラウザのサポート開始とともに、ネット上の現実のトラフィックのTLS1.3サポート比率が立ち上がり始めているようだ。詳細に見れば、まだまだ全体からすると一部のトラフィック、それもほとんどはDraft23 (最終版は28) というよう…… もっと読む

Japan IT Week、IoT/M2M展【秋】に出展します

wolfSSLは、2018/10/24(水)から26(金)まで幕張メッセにて開催されるJapan IT Week 内、IoT/M2M展【秋】へ出展いたします。Business DirectorのRich Kelmも来日し、世界500社以上で採用されているwolfSSLのグローバル事例などもご紹介いたします。 会期: 2018年10月24日(水)〜26日(金)
もっと読む

wolfSSLセミナーのご案内:「最新TLS 1.3」&「wolfTPMとwolfSSH」&「OpenSSL互換レイヤ」

このたびwolfSSLでは、弊社エンジニアリングマネジャのChris Conlonが来日し、技術セミナーを開催いたします。ついに発行されたTLS 1.3で変化するSSL/TLSの世界、日本では初のご紹介となるwolfTPMとwolfSSH、またwolfSSLが持つOpenSSL互換レイヤについて説明いたします。みなさまのお越しをお待ちしております。 =======================…… もっと読む

wolfTips:BSDソケット非互換APIを使いたい

wolfSSL本体は、ネットワークトランスポート層の実装には依存しない構成になっています。 BSDソケットAPI以外のネットワークトランスポートAPIを使用する場合は、WOLFSSL_USER_IOオプションをdefineして、他のトランスポートAPIを使った送受信のコールバック関数を定義します。 コールバック関数の設定は、受信処理はwolfSSL_SetIORecv(ctx, IO_call…… もっと読む